このブログの記事を検索できます。

2019-08-19

【活動のヒント】 話し合う技術 その1

【活動のヒント】
話し合う技術 その1
里モンの取り組みを
進めていくには
参加していただく方々の
アイデアや意見を
うまく取りまとめていく
必要があります。
なかなか難しいものですが
うまく進めるテクニックが
あります。

今回は、
名古屋市の
地域まちづくり手引書・マスター編から
意見の発案、集約方法(ファイル6ページ目~)と
会議の場での合意形成のコツ(ファイル8ページ目~)から
記事を抜粋しました。
リンク元のページはこちら↓
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/2-8-4-0-0-0-0-0-0-0.html

意見の発案、集約方法
1.思いのままにたくさん意見を出してみよう!(ブレーン・ストーミング)
2.出た意見をまとめよう!(カード整理)
3.大人数の意見を把握しよう!(カード上げゲーム)
会議の場での合意形成のコツ
1.意見交換の前提条件
2.意見交換のテクニック

詳しくはリンク先を
ご覧ください。
(PDFファイルが直接開くので
注意してください)

前回のヒントはこちら
https://www.facebook.com/satomonproj/posts/1246185388826458

ヒントをまとめてご覧になりたい方は
資料室をご利用ください。
http://satomonproj.blogspot.com/search/label/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88

0 件のコメント:

コメントを投稿